忍者ブログ

イタリア語検定2級への道

3回落ちて、2006年・4回目にとうとう取得できた イタリア語検定2級。 2007年秋イタリア語学校の奨学生として、会社の休みをもらい、ミラノに1ヶ月留学。 その後、ちょっとした燃えつき症候群になるものの、仕事に使うなら英語も必要ということで、 しばしTOEICの勉強をしていました。 2009年3月に受けた結果は、780点。 残念ながら目標の800点に届かず。 TOEICのおかげか否かは不明なものの、2009年念願の正社員で働き始め、語学とは遠ざかるばかりの毎日。 イタリア語への情熱が再び燃え上がる火はくるのか!?

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近何かにつけて、資格を取るための検定試験がありますね。(お菓子検定、夜景検定とかもあるそうな・・・)
電車に乗っていると、その広告が貼られていて、「こんなのまで、試験があるんだ~」なんて関心してしまいます。

むか~し、イタリアはシエナで勉強していたとき、外国語大学の現役大学生が、クラスメートでいました。
「イタリア語検定は、その試験のためだけの勉強をしないといけないし、かといって、さほど実用性もないので、うちの学生はほとんど受けていないよ。」
と言われたことを覚えています。
そうなんだ~と思いつつも、心のどこかで引っかかっていた言葉でした。

それが最近、「イタリア語検定(や、他の検定)を受ける意義」について、私なりに明確になってきました。

一つは、期限を決め、時間に追われて勉強する必要性でした。
上記の彼女のように、学校に通っていれば、定期的に試験があり、それに向けて勉強するため、イタリア語検定を受ける必要はないかもしれません。
けれど、私のように学校に通っていない学習者にとっては、制限時間を決めて勉強することで、集中力を高める大切ば要所になっているのだと思います。悲しいかな、人間って追い詰められないと行動を起こさないものですよね。(少なくとも私はそう)

二つ目は、努力できることのアピール
実用性に欠ける、といわれる語学の検定です。確かに私もTOEICに関しては、英語も話せないのに、目標点を取ることが出来ました。
たとえば、履歴書に書いたりする場合、採用する側は、果たして会話力・実用語学能力の基準のためだけに、それをみているのでしょうか?
もちろん、それもあるだろうけれど、そのほかに
「この資格をとるために、これだけの努力ができました」
というアピールの基準にしているのでは?
たとえばイタリア語検定2級は、会話に自信があった留学直後に受けても、私は落ちました。
ちゃんと試験の対策を立てていなかったから、と今はわかります。
「対策をたてて、その為に勉強して、この結果を出せる人」
という評価をするバロメーターにできるため、採用する側は資格をみてるのではないでしょうか?

最後は、モチベーションをあげるためのきっかけ
自分ののぞむ結果がでたとき、「これで満足」と思う人と「じゃ、次の目標は・・・」と考える人がいると思います。
前者タイプだったら、あんまり試験は受けないほうが良いかも?
また、のぞむ結果がでなかったとき「やっぱり、無理だった。や~めた!」と思う人と「自分の足りなかったところは何だろう?」と考える人がいると思います。
やっぱり前者タイプだったら、無理に試験はオススメしません。
せっかくお金を払って受けるのだったら、その過程だけでなく、結果をどう捉えて、次にどう活かすのかによって、意味がまったく変わると思います。
結果はどうあれ、それをどう受け止めるかで、次へのステップアップに繋がると思います。



最近思いついたので、覚え書きとしてブログに載せてみました。
勉強することへの迷いを感じたら、読み返してみようと思います。


PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント
最新トラックバック

プロフィール
HN:
Camminina
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
イタリア語
自己紹介:
埼玉県在住。4度目の挑戦にして2006年12月、晴れてイタリア語検定2級に合格。
2007年2月、イタリアでの4週間授業料免除の奨学生に志願・通過!
10年目にしてやっと実り始めたイタリア語ライフ。
その後、TOEIC受験を経て貿易関連の会社に転職。
語学から、少し離れた生活を送っています。
好きなもの:たくさん
嫌いなもの:パイナップル、魚の目
興味津々なもの:建築、英語、スピリチュアル

バーコード
ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- イタリア語検定2級への道 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ