忍者ブログ

イタリア語検定2級への道

3回落ちて、2006年・4回目にとうとう取得できた イタリア語検定2級。 2007年秋イタリア語学校の奨学生として、会社の休みをもらい、ミラノに1ヶ月留学。 その後、ちょっとした燃えつき症候群になるものの、仕事に使うなら英語も必要ということで、 しばしTOEICの勉強をしていました。 2009年3月に受けた結果は、780点。 残念ながら目標の800点に届かず。 TOEICのおかげか否かは不明なものの、2009年念願の正社員で働き始め、語学とは遠ざかるばかりの毎日。 イタリア語への情熱が再び燃え上がる火はくるのか!?

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


つねづね、ブログのタイトルと更新しているネタとの差異に葛藤していました。
ときどき寄り道はしても、イタリア語からは離れていはいけない。

そういう気持ちがありました。

毎日生活していく中で、ブログを始めたころとは、生活の中でイタリア語が占める割合は、かなり低くなりました。
イタリア語は一生続けていきたいし、日々前進させたいと思っています。

でも、毎日の生活のなかには、イタリア語以外に楽しいことがたくさんあって、あれもこれもブログに書きたい。
という気持ちがあり、でも初志とは趣の違う方向へ行くことへの抵抗から、それはあえて載せていませんでした。

ここしばらく、あれこれ考えて出した一つの結論として、
このブログは本日をもって、更新を終了したいと思います。

もともと備忘録として始めたものなので、削除や閲覧をできなくするかどうかは、まだ決めていません。

2006年4月に始めた「イタリア語検定2級への道」ですが、
その間にたくさんの出会いがありました。
きっとこのブログを書いていなければ、話をすることもなかったであろう人たちと交流をもつことが出来ました。

この素晴らしい経験は、私の人生の1ページとして刻まれることと思います。

今まで、長らく支えてくださったみなさまの、ご多幸をお祈りします。
そして、ありがとうございました。

PR
3月は忙しくて、ほとんご更新が出来ませんでした。
TOEIC以外でお話できることを一つあげるとすれば、
冷蔵庫が壊れた
と言うことでした。

これはきつかったです。
もちろん、主人が中心となって、冷蔵庫買い替え計画を実行していたので、私はそのお手伝いという立場でした。
最初は、小さくて安いのが一番!
と思って型落ち商品をお店で見て回りました。

でもでも、パンフレットや価格.comで調べれば調べるほど
最新ほど電気代がオトク
10年以上使う家電として、考えた結果最新を購入することに決定。
そして、キッチンでの動線を考えると、観音開きのドアにするのがベストであるとわかり、気がつけば、最初の計画とは大幅に変わっていました。

で、TOEIC本番の前日3月14日に冷蔵庫が来たのです。
お店で見るより家の中でみるほうが大きくてびっくり。

でも大変だった甲斐もあって、やはり最新は使い勝手最高です。
中も外も、気がついたらこまめに拭いて、汚れをためないよう気をつけています。
生ハムメロン←これは1/4個分です

頂き物のメロンに、切り落としの生ハム(お買い得品)を添えていただきました。
メロン半個は前日にいただき、次の日に残り半個を使って、この一品。

素麺の傍らにある、このイタリア~ンなメニューを一口食べて、夫の一言
「そのまま食べるのが一番だな~。」
結局、ふた切れ食べた後は、私が全て食べる羽目に・・・

満足&贅沢気分☆

ただし、それに加えて素麺も食べたので、お腹がガボガボになったのは言うまでもありませんが・・・
土・日で6時間ずつ勉強しました。
試験前の勉強時間としては、短いかもしれません。しかし、これが私の限界(―_―;)これ以上しようとすると、週末にまとめてすべき家のこと(洗濯・掃除など)を犠牲にしないと、出来ません。そして、集中力がなくなります。

昨日、今日と作文で使えそうな文章や、手紙文のフォームについて復習してまとめました。そして、前回取り組んだときは、意識がもうろうとして全く身につかなかったL'italiano da soliの直説法・条件法・接続法の時制の一致。とりあえず一通り終えて、時間はかかるけど正解率は少し上がりました。そして、解答を見て文章を見なおしたとき、なぜそれがふさわしいかが少しわかるようになりました。

ほかに、読解もしましたがやっぱり苦手。こればかりは数こなさないとダメですよね?過去問の文章の語いは、暗記するつもりで何回も読んでいます。それとも、新しいものを速読していくほうが良いのでしょうか?

明日も早起き頑張ります!
今年の10月に実用イタリア語検定ありますよねぇ。あたし4級を受けようと思ってるんですけど、それってどれくらいの習熟度で合格いたしますか?基本の文法の本をマスターしたら、合格いたしますか?リスニングとマークだけですよねぇ???

HPのほうの掲示板で、このような書き込みをいただきましたので、検定を受けるレベルをしる目安をどのようにはかるかをここに書いていこうと思います。
4級:平易なイタリア語を聴き、読み、書き、話せること。自己紹介.簡単な道案内.買い物.バールでの簡単な注文など、平易なコミュニケーションが出来る能力が要求される。学習時間100時間程度。
基準レベルに関して、過去問の最初にこのように書かれていますが、実際自分が“平易なイタリア語”レベルに達しているかどうかなんで、分からないですよね。そのレベルを知るには、簡単です。ずばり過去問を解くのが一番です。それで、だいたい正解率が6、7割なら勉強して頑張れば受かるのではないでしょうか?2級1級は8割以上の正解率が必要ですが3級までは7割以上だったと思います。
正式名称“実用イタリア語検定”は、聞き取りから始まり、文法・読解などをマークシートで解いていくのですが、いわゆる英検よりも聞き取りの出題数が多いと思います。そして、各分野で合格設定点数があり、それをすべてクリアした上で総合点をクリアして始めて合格します。つまりそれぞれの分野の能力をまんべんなく伸ばさないと、文法だけ勉強しても聞き取りで合格点に達さないと不合格という、バランスも求められるということです。

これは、過去問を解いて、どの分野が弱いかを把握しないと分からないことなので、あれば学校で過去問をかりたりして、取り組んでみてください。掲示板に書き込んでくださった、KUMI様へ、どの能力が足りなかったかがわかって教えていただければ、対策についてお返事いたしますので、とりあえず過去2年分くらい過去問を解いて見てください。
参考になりましたでしょうか?何かありましたら、またいつでもどうぞ☆
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント
最新トラックバック

プロフィール
HN:
Camminina
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
イタリア語
自己紹介:
埼玉県在住。4度目の挑戦にして2006年12月、晴れてイタリア語検定2級に合格。
2007年2月、イタリアでの4週間授業料免除の奨学生に志願・通過!
10年目にしてやっと実り始めたイタリア語ライフ。
その後、TOEIC受験を経て貿易関連の会社に転職。
語学から、少し離れた生活を送っています。
好きなもの:たくさん
嫌いなもの:パイナップル、魚の目
興味津々なもの:建築、英語、スピリチュアル

バーコード
ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- イタリア語検定2級への道 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ