イタリア語検定2級への道
3回落ちて、2006年・4回目にとうとう取得できた イタリア語検定2級。 2007年秋イタリア語学校の奨学生として、会社の休みをもらい、ミラノに1ヶ月留学。 その後、ちょっとした燃えつき症候群になるものの、仕事に使うなら英語も必要ということで、 しばしTOEICの勉強をしていました。 2009年3月に受けた結果は、780点。 残念ながら目標の800点に届かず。 TOEICのおかげか否かは不明なものの、2009年念願の正社員で働き始め、語学とは遠ざかるばかりの毎日。 イタリア語への情熱が再び燃え上がる火はくるのか!?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
就職活動の状況は残念ながら芳しくなく
そもそも、このご時勢したい仕事の求人がないことに少々あせりを感じております。
けれど、あせってもないものはないと開き直りとも取れない心境に達しつつあります。
単発バイトにいくつか登録しているものの、一切連絡なし
バイトも求人が少ないのでしょう
腐らず過ごすことを意識しています。
せっかく時間があるのだから、と
イタリア語でもっとも苦手とする読解を克服することを考えています。
縁があって、分厚い文法書が手に入ったおかげで長文には不自由していません。
ということでそれをせっせと読んでいます。
1テーマ8ページってことだけでめげそうですが、とりあえず1ページは読みました。
イタリア人の国民性に関しての文章でした。
調べた単語はこちら
acuto 形 鋭敏な
devennne 形 10年経った
fioritura 名 盛り・繁栄
emblematico 形 象徴的な
autocoscenza 名 自意識
ingaggiato 形 懸命になった
proporre 動 主唱する
sintesi 名 融合・概要
sottostare a (・・・に)従属する
di rado まれに
ora per ~向けの時間
appartenze 名(複数形で)付属品
fasce generazilnali 世代間の階層
prospettiva 名 見込み・予想
fatale 形 不可避の(抗いがたい)
さまざまな著名人が過去、イタリアとイタリア人の国民性に語っているが、これが国民性だ、とひとつ定義できるものではない。
矛盾していて、多様なもので、さまざまな側面をもっている
これこそがイタリアの一つの大きなとくちょうである。
ようやくすると、こんな内容でした。
また、のらりくらり単語を載せていこうと思います。
そもそも、このご時勢したい仕事の求人がないことに少々あせりを感じております。
けれど、あせってもないものはないと開き直りとも取れない心境に達しつつあります。
単発バイトにいくつか登録しているものの、一切連絡なし

バイトも求人が少ないのでしょう
腐らず過ごすことを意識しています。
せっかく時間があるのだから、と
イタリア語でもっとも苦手とする読解を克服することを考えています。
縁があって、分厚い文法書が手に入ったおかげで長文には不自由していません。
ということでそれをせっせと読んでいます。
1テーマ8ページってことだけでめげそうですが、とりあえず1ページは読みました。
イタリア人の国民性に関しての文章でした。
調べた単語はこちら
acuto 形 鋭敏な
devennne 形 10年経った
fioritura 名 盛り・繁栄
emblematico 形 象徴的な
autocoscenza 名 自意識
ingaggiato 形 懸命になった
proporre 動 主唱する
sintesi 名 融合・概要
sottostare a (・・・に)従属する
di rado まれに
ora per ~向けの時間
appartenze 名(複数形で)付属品
fasce generazilnali 世代間の階層
prospettiva 名 見込み・予想
fatale 形 不可避の(抗いがたい)
さまざまな著名人が過去、イタリアとイタリア人の国民性に語っているが、これが国民性だ、とひとつ定義できるものではない。
矛盾していて、多様なもので、さまざまな側面をもっている
これこそがイタリアの一つの大きなとくちょうである。
ようやくすると、こんな内容でした。
また、のらりくらり単語を載せていこうと思います。
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Camminina
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
イタリア語
自己紹介:
埼玉県在住。4度目の挑戦にして2006年12月、晴れてイタリア語検定2級に合格。
2007年2月、イタリアでの4週間授業料免除の奨学生に志願・通過!
10年目にしてやっと実り始めたイタリア語ライフ。
その後、TOEIC受験を経て貿易関連の会社に転職。
語学から、少し離れた生活を送っています。
好きなもの:たくさん
嫌いなもの:パイナップル、魚の目
興味津々なもの:建築、英語、スピリチュアル
2007年2月、イタリアでの4週間授業料免除の奨学生に志願・通過!
10年目にしてやっと実り始めたイタリア語ライフ。
その後、TOEIC受験を経て貿易関連の会社に転職。
語学から、少し離れた生活を送っています。
好きなもの:たくさん
嫌いなもの:パイナップル、魚の目
興味津々なもの:建築、英語、スピリチュアル