イタリア語検定2級への道
3回落ちて、2006年・4回目にとうとう取得できた イタリア語検定2級。 2007年秋イタリア語学校の奨学生として、会社の休みをもらい、ミラノに1ヶ月留学。 その後、ちょっとした燃えつき症候群になるものの、仕事に使うなら英語も必要ということで、 しばしTOEICの勉強をしていました。 2009年3月に受けた結果は、780点。 残念ながら目標の800点に届かず。 TOEICのおかげか否かは不明なものの、2009年念願の正社員で働き始め、語学とは遠ざかるばかりの毎日。 イタリア語への情熱が再び燃え上がる火はくるのか!?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ちに待ったPACCO
いとしのPACCO
夢にまでみたPACCO
とうとう・・・やっっと!届きました\(>▽<)/
ばんざぁ~い

思わず写真におさめてしまいました
結局、FAXを送ってから9日かかりました。
なにが
「5日で着く」じゃ~~!?
それにしても不思議なのが、不在者伝票が某Y運輸のものだったこと。
受け取った小包には某外資運輸会社の伝票も・・・
結局、イタリア郵便局は某外資運輸会社と某Y運輸の協力で20日近くかけて輸送したということになります。
最後まで郵便局だけで郵送されていたら、どうなっていた?
でも船便が数日で届いた、という報告もあるので、ケースバイケースということになります。
それも四角四面の日本にいると、CARINO!と言えるのでしょうか?
イタリアに行くようになって、ずいぶん性格が変わりました。
そのひとつに
「結果オーライ!」と言えるようになったことです。
上手くいかないことが当たり前の国では、いちいち目くじらたてていたら体がもちません。
ケ・セラ・セラ~
あ~良かった(^_^)
これでやっと、会社でお土産を配ることができます(笑)夢にも出てくることはないと思います。みなさまご心配おかけしました!
いとしのPACCO
夢にまでみたPACCO
とうとう・・・やっっと!届きました\(>▽<)/
ばんざぁ~い
思わず写真におさめてしまいました
結局、FAXを送ってから9日かかりました。
なにが
「5日で着く」じゃ~~!?
それにしても不思議なのが、不在者伝票が某Y運輸のものだったこと。
受け取った小包には某外資運輸会社の伝票も・・・
結局、イタリア郵便局は某外資運輸会社と某Y運輸の協力で20日近くかけて輸送したということになります。
最後まで郵便局だけで郵送されていたら、どうなっていた?
でも船便が数日で届いた、という報告もあるので、ケースバイケースということになります。
それも四角四面の日本にいると、CARINO!と言えるのでしょうか?
イタリアに行くようになって、ずいぶん性格が変わりました。
そのひとつに
「結果オーライ!」と言えるようになったことです。
上手くいかないことが当たり前の国では、いちいち目くじらたてていたら体がもちません。
ケ・セラ・セラ~
あ~良かった(^_^)
これでやっと、会社でお土産を配ることができます(笑)夢にも出てくることはないと思います。みなさまご心配おかけしました!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Camminina
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
イタリア語
自己紹介:
埼玉県在住。4度目の挑戦にして2006年12月、晴れてイタリア語検定2級に合格。
2007年2月、イタリアでの4週間授業料免除の奨学生に志願・通過!
10年目にしてやっと実り始めたイタリア語ライフ。
その後、TOEIC受験を経て貿易関連の会社に転職。
語学から、少し離れた生活を送っています。
好きなもの:たくさん
嫌いなもの:パイナップル、魚の目
興味津々なもの:建築、英語、スピリチュアル
2007年2月、イタリアでの4週間授業料免除の奨学生に志願・通過!
10年目にしてやっと実り始めたイタリア語ライフ。
その後、TOEIC受験を経て貿易関連の会社に転職。
語学から、少し離れた生活を送っています。
好きなもの:たくさん
嫌いなもの:パイナップル、魚の目
興味津々なもの:建築、英語、スピリチュアル
Complimenti!
実は同時期にイタリアから船便で送っていて、航空便のCammininaさんですらそんな状況なのに、ウチのPACCOなんて一体いつ届くのじゃっ!と青くなっておりまました。。
結局、私のほうがちょっぴり早く着いてしまいました。
すみません(苦笑)。
本当に、イラチの私もイタリアを相手にしているだけ時は、Pazienzaが口癖になってます。
それにしても、お互い無事に届いて良かったよかった!
無題
お元気そうでなによりです
きっとステキな思い出がたくさんできたことと思います
イタリアに行かれている間はブログはお休みだと思っていたので
アクセスしませんでした ごめんなさい
もうそろそろ お帰りかなと思いつつ来てみました
またお写真や お話を聞かせてくださいませ
楽しみにしています
無題
こんにちは、コメントありがとうございます。
こんど、ゆっくりそちらのブログを読ませてもらいます。
船便が先に着いたというログを読んで、悲しさを隠し切れない私です(笑)
これからもよろしくお願いします。
conatuさん
お久しぶりです。
これからも、いろんな写真をつかう予定なので楽しみにしていてくださいね。
今回のイタリアでの、ネット事情はとても良かったです。
でも、MILANOだったからかもしれません。
運が良かったみたいです。